ひさしぶりのお化粧リハビリ教室 - NPO法人日本理美容福祉協会札幌センター | 札幌の訪問美容・理容・出張美容・介護美容 | 日本理美容福祉協会 札幌センター

  • 訪問理美容
  • 料金
  • メイクセラピー
  • CURA
  • よくあるご質問
  • コラム
  • 採用情報
  • ご予約・お問い合わせ

011-775-7060

メニューリスト

  • トップページ
  • 訪問理美容
  • 料金
  • メイクセラピー
  • CURA
  • よくあるご質問
  • コラム
  • 採用情報
  • ご予約・お問い合わせ

札幌市北区西茨戸1条1丁目8番27号

011-775-7060

お便りLetter

2020年10月26日

ひさしぶりのお化粧リハビリ教室

Contents

  • 1 【介護予防を目的とした化粧リハビリ教室】
  • 2 【感染対策のもとでのお化粧リハビリ教室】
  • 3 【化粧リハビリ教室の再開時期について】
  • 4 メイクアップセラピーで介護予防

【介護予防を目的とした化粧リハビリ教室】

26日に南平岸会館(札幌市豊平区平岸2条14丁目1番26号)で、南平岸地区にお住いのおおむね65歳以上の方を対象に「いきいきフェイスケア教室」を開かせていただきました。

新型コロナウイルスの影響によりメイクセラピー活動は休止しておりましたが、消毒の徹底、こまめな換気、会議テーブルに1名と万全な感染対策で実施いたしました。

いきいきフェイスケア教室

札幌市一般介護予防事業 すこやか倶楽部(主催:札幌市豊平区介護予防センター南平岸)

 

【感染対策のもとでのお化粧リハビリ教室】

お化粧リハビリ教室

南平岸会館で開催したお化粧リハビリ教室の様子 2020/10/26

感染対策のため15名までの人数制限しての開催。
1つのテーブルに1名定員。さらに前後の距離を保つため座る場所もジクザク配置(2mの距離 フィジカルディスタンス )しております。

かなり久しぶりのお化粧リハビリ教室に講師側に少し動揺も・・・
予定の終了時間を少しオーバーしてしまいましたが無事にプログラムを提供することができました。

 

 

【化粧リハビリ教室の再開時期について】

お化粧リハビリ教室

お化粧リハビリ教室の本格的な再開には2年程度は必要とはなるのでと考えております。

感染予防のためには、 3 密(密閉空間、密集場所、密接場面)を避けることが重要ですが、地域交流を保つことは介護予防に必要です。

引き続き、新型コロナウイルス感染防止に最大限配慮し、講師のマスク着用を徹底し、コミュニケーションはメイクセラピー施術に必要な最低限のみで提供させていただければと思います。

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。

 

メイクアップセラピーで介護予防

お化粧には心の健康や身体の健康に繋がるとても大きな効果をもたらします。

化粧を通して身も心もキレイな自分になってみませんか?

感染拡大の影響を受け、体を動かす機会は大幅に減少しています。
お化粧をしながらの運動で感染予防を行いながら、体力の維持に努めましょう。

髪やお肌を整え紅葉を楽しみましょう。


このコラムを書いた人

npoUser
日本理美容福祉協会札幌センターは、高齢者や障害者の方々の美容と健康をサポートする、訪問理美容サービスの専門会社です。

お気軽にお問い合わせください。
最新の投稿
  • ゴールデンウイーク期間は休業お知らせ2025年4月17日ゴールデンウイークの休業日について
  • お知らせ2024年10月17日年末に向けてのご利用について✨
  • お知らせ2024年9月17日駐車場所をご用意ください。
  • 混雑状況のお知らせお知らせ2024年9月17日混雑状況のお知らせ
  • < 前の記事へ
  • 記事一覧へ >
  • 次の記事へ >

SNS

  • Twitter

  • Facebook

Contact

TEL.011-775-7060

(日本理美容福祉協会札幌センター)

お問い合わせ

札幌訪問理美容リハビリ出張美容師化粧ノーリエFP(日本理美容福祉協会札幌センター)

札幌市北区西茨戸1条1丁目8番27号
TEL.011-775-7060 受付時間 / 月~土 9:30〜17:00(要予約)
定休日 / 毎週日曜日・連休祝日、ゴールデンウイーク、年末年始

ご予約・お問い合わせReservation

日本理美容福祉協会
  • お知らせ
  • お便り
  • プライバシーポリシー

© 札幌の訪問理美容・リハビリ、出張美容師・化粧、 | ノーリエFP(日本理美容福祉協会札幌センター)